top of page

​将棋に強くなるには

rh01.png

はい、どーも

将棋初心者のゆっくりれいむです

01.png

ゆっくり

​まりさだぜ

ルールは覚えたけど、なかなか勝てない

まりさ

​​この前、将棋のルール覚えたんだけど、

全然勝てないのよ​

ルールを覚えたばかりだと、勝負で勝つのは難しいな

​勝つためには将棋の戦法を使いこなす必要があるんだぜ

れいむのために将棋の勉強法を解説していくぞ

rh34.png
45.png

それじゃあ、ゆっくりしていってね

rh223.png

将棋の手筋と詰将棋の本を読もう

将棋のルールを覚えたら、

将棋の手筋や詰将棋の本を読んで

有利になる手や相手玉を詰める手順を覚えるといいぜ

なるほどー

​何かおすすめの本とかはあるのかな?

羽生善治先生や中村太地先生の

初心者向けの本を紹介するぜ​

​まずは、何度も読んで、解き方や手筋を暗記するんだ

rh227.png
197.png
51kGLYDqmNL._SX349_BO1,204,203,200_.jpg
61AquoP4eOL._SX349_BO1,204,203,200_.jpg
519noAXNOtL._SX344_BO1,204,203,200_.jpg

えー?

​一回読むくらいじゃだめなの?

それだと分かった気になってるだけだぜ

​最終的には、問題を一瞬で解けるように

なるまで読みこむんだ

199.png
rh218.png

わかったわ

​これで藤井七冠ともいい勝負ができるようになるのね

・・・

まずは学校の友達といい勝負ができるように

しっかり勉強するんだぜ

rh118.png
127.png

​オンライン将棋をやってみよう

まりさ

この前教えてもらった本でしっかりお勉強したら

​友達といい勝負ができたわ

それはよかったな

​これでれいむも中級者の仲間入りだな

rh03.png

もっといろんな人たちと対戦してみたいんだけど

​何か方法はないかしら?

それならオンラインで将棋を

やってみるといいぜ

​将棋ウォーズはパソコンやスマホで

プレイできるからおすすめだぜ

rh226.png

そうなんだ

さっそくやってみるね

​あ、キャラクターのアイコン選べたり音楽が流れて楽しい

rh239.png

1日で3回までオンライン対戦を無料ですることができるんだぜ

​30級から始まって強くなると昇級する仕組みになっていて、​友達登録すると、友達同士で対戦もできるぞ

将棋ウォーズでも友達と対戦できるのね

​まだコロ助が心配だからオンラインで対戦できるのはうれしいわ

rh57.png

オンライン対戦でうでをみがいて

​友達といい勝負ができるようにがんばるんだぜ

​将棋の面白エピソード

まりさ

将棋っておかたいイメージだけど

​将棋に関する面白エピソードとかないの?

たくさんあるぜ

​それじゃあ、今回は2012年にNHK杯で起こった面白エピソードを紹介するぜ

​NHK杯ってテレビで

日曜日に見れる番組よね

そうだぜ

NHK杯では、司会者が「対戦相手の印象」「本局への抱負」をインタビューするんだけど、

佐藤しんや6段の受け答えがプロ棋士にものまねされて話題になったんだ

対戦相手だった豊島将之6段も後日、解説担当時に引用してて面白かったぞ

どんな受け答えだったか気になるから

まりさ、ものまねよろしく

​れいむ将棋ウォーズ30級の印象はいかがですか?

rh225.png
rh198.png

れいむ?強いよね

序盤、中盤、終盤、すきがないと思うよ

だけどおれは負けないよ

本局への抱負をお願いします

rh199.png

えー、駒たっ・・・駒たちがやくどうするおれの将棋を、皆さんに見せたいね

なかなか独創的な受け答えね

​これをNHK杯でやっちゃう勇気がすごいわ

rh202.png

もとねたやものまねされてる動画は

​YouTubeで見れるからひまなときに視聴してみてね

みんなもいつか、将棋の大会でインタビューを受けることがあったら、ぜひものまねしてみてね

rh119.png

© 2024 Ureshino Shogi Class

bottom of page